top of page
検索
  • 執筆者の写真Tori Yoga

骨盤底筋トレーニングヨガの重要性について

「骨盤底筋」とは体の内臓を支える体の奥にある場所(インナーマッスル)。


昔から言われている「尿もれ」「頻尿」などの排泄トラブルは、この「骨盤底筋」が衰えて発症します。

この「骨盤底筋」は、とても大切な場所ですが「体の奥」にあるため、意識しづらく、鍛えてもわかりずらいという難点もあります。


そこで、当スタジオでは「骨盤底筋」と関連する筋肉を動かし、間接的なアプローチにより効果的にトレーニングして行きます。

このクラスでのヨガトレーニングで「骨盤底筋」の若返りと健康を目指しましょう。

閲覧数:28回0件のコメント

最新記事

すべて表示

いつもありがとうございます🎄✨ 12月も残り2週間となりました。 皆さまには今年も一年本当にお世話になり、ありがとうございました🙇‍♀️ 本当に感謝しかございません✨ また来年も変わらずご愛顧いただけると嬉しいです♡ 12月25日(日)から1月9日(月・祝)まで少し長めのお休みを頂きます。 ご予約、お問い合わせの回答は1月10日(火)以降からとなりますことをご了承ください。 【新年のクラス】

いつもTori Yogaをご利用いただきありがとうございます。 2015年8月からオープンしてはや7年、ここまで継続してきたのはひとえにたくさんのお客様のおかげと感謝しております。いつも本当にありがとうございます。 「新型コロナ」という大きな環境の変化を迎えた時、 ・自分自身のクラスはこのまま続けていいの? ・わたし自身、どんなきっかけでヨガを始めたの? 漠然とした悩みと不安を抱えながらクラスを続

いつもありがとうございます お休みのお知らせです。 9/13(火)から9/19(火)の7日間、休暇を取らせて頂きます。 この期間はお仕事から一旦離れさせて頂きますので、ご予約のご連絡やお問い合わせの回答は9月20日(火)以降からとさせて頂きますので、ご了承ください そして、併せて10月からのスケジュールもご連絡させて頂きます。 一部の生徒さまにはお伝えさせて頂いていますが、11月以降からのクラスリ

bottom of page